2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

人間は機械によって幸せになったか?

新しい事についていける人、行けない人。 日頃からパソコンユーザーのフォロー(ほとんど趣味)をしてて、なんでこの差が生まれるのか……機械自体がまだまだ人間らしくない、ってこともありますけど。 で、その差を現場レベルで考えないまま、大きな役所とか…

作業メモ……XOOPS管理者メニューの左上のロゴジャンプURL変更方法

XOOPSの作業メモ。 XOOPS管理者メニュー(管理メニュー)の左上のlogo.gifをクリックすると、http://xoopscube.org/に飛ぶが、このジャンプURLを変える場合には、/include/cp_functions.phpをテキストエディタで開き、112行目にある <td bgcolor='#2F5376'><a href='http://xoopscube.org/' target='_blank'></a></td>

『情報デザイン入門―インターネット時代の表現術』

情報デザイン入門―インターネット時代の表現術 (平凡社新書)作者: 渡辺保史出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2001/07/01メディア: 新書購入: 6人 クリック: 67回この商品を含むブログ (42件) を見るもうずいぶん前(01年)の本ですが、たまに読み返します。本…

生命の連なり

カニをいただいて、豪華な晩餐となりました。 茹でただけの直送品で、汁気がたっぷり、身が締まっていておいしかったです。 カニを食べるとき、妙に無言に成りますよね? クリスマス残りでなかなか空ける気にならなかったシャンパンも空けて。 すばらしい食…

今更ながら新成人諸君へ

成人式から何日も過ぎてしまったが、今更ながら2007年新成人諸君、おめでとう。 成人とは、人に成ること。 この場合の「人」というのは社会的な意味の「人」ということかと解釈している。それが成人式においての「人」というのにふさわしいのではないかと思…

せっぱつまってもあきらめない

たとえばあと1分である門が閉まってしまうというときに、もうダメかと思うか、粘ってみるか。 あなたならどうしますか? その門の中の情報は伝わって来るけど、結局行かなきゃ分からない。 パニックにならないように深呼吸一つで8秒。 あと52秒、慎重かつ大…

アルフレッド・リードの誕生日

日本やアメリカで吹奏楽をやっている人なら、間接的にはかならずお世話になっているはずの偉大なる吹奏人、故アルフレッド・リード博士。実は今日1月25日は彼のお誕生日です。私自身もご多分に漏れず、彼の名作「春の猟犬」「アルメニアン・ダンス」は演奏し…

これを日常語でなんというか?

コンピューターについて、友人などからいろいろと質問されることも多いですが、私も辞書じゃないのでネットで調べて答えることになります。 IT用語関係でよく使うのはこの2箇所です。せっかくなので日記サイドバーのリンク集に加えておきました。 PC View:…

「あるある」納豆ダイエット問題、発覚の舞台裏

週刊朝日編集長登場、今週の読みどころ=「納豆ダイエット」捏造をスクープ!事実はいかに解明されたか(22分19秒) http://asahi-podcast.cocolog-nifty.com/shukan/2007/01/post_ace1.html そもそもあの「あるある」納豆ダイエット問題の虚偽がバレたのは…

第7回トレイルブレイザーズ・テンピース・ブラス Trailblazers 10 Piece Brass The 7th !

東京文化会館(小)で10人の金管奏者と2人のパーカッションによるブラスアンサンブル「トレイルブレイザーズ・テンピース・ブラス」の演奏会を聴いてきました。 音が聴ける環境の方は、以下から公式サイトをどうぞ(クリックすると新しいウインドウで演奏が…

ゴッゴルという四色の旗の元に

某放送協会の「ゴッゴルかくめいの衝撃 〜あなたの猿生を“ものさがし”が変える〜」という番組*1を見た。 なんでも。 某ゴッゴル社は世界中にあるとてもおいしい木の実のありかを、全部衛星写真やキーワードで探せるように、とんでもなくでっかい書き付け帳と…

納豆ないない小事典?

www.yomiuri.co.jp/national/news/20070120it13.htm 上記は読売新聞の記事ですが……。納豆をブレイクさせた「あるある大事典」放送回にねつ造があったらしいです。私は番組を見ていなかったので内容に付いては何とも言えませんが。 www.ktv.co.jp/070120.html…

バレーボールはアタックだけじゃない。

新宿エルタワーの28階には、写真機メーカー「ニコン」のサービスセンター(ニコンプラザ新宿)と、それからちょっとした展覧会ができるギャラリーがあります。 ときどき覗きに行くのですが、本日は大学バレーボールの裏方をテーマにした、珍しい展覧会をやっ…

惑星記念日式日付の書式

最近、この日記をお読みになる方が増えたような気がするので、また改めてご案内。 当日記では 木のほし*2007のとし・01の18のひといった、ちょっと変わった書式で日付や曜日を表示しています。 はてなダイアリーをお使いになっている方は、上部メニュー【管…

歯科治療終了

今日、歯科治療が終わりました。通ったのはかれこれ2ヶ月くらいでしょうか。 歯の直し具合が生活に合っているかどうかを丁寧に聞いて下さり、トロンボーンの試奏すら許可して下さったフレンドリーなお医者様とも、これでしばしのお別れかと思うとさびしい物…

プロフィールボックス改訂

はてな標準のprofileモジュールではaboutページへのリンクが分かりにくかったので、htmlソースを書いてみました。 画面右側でピコピコしてる自画像のあたりです。 末尾の「連絡先&もっと詳しく.......」っていうリンクの部分、これはモジュールでは実現でき…

ルールの理由

今朝、牛乳を熱くしすぎて舌先に軽い火傷をしてしまいました。 トロンボーンのタンギングには大きな影響はありませんが、やっぱり思い切ってはやりにくいですね。どちらかというと気持ちの問題ですが……。 中学時代、コンクールの1週間前になったら、熱いみ…

デジカメ写真だけで簡単なプレゼンを。

デジカメで撮った写真何枚か、あるいは画像ファイルと、口頭でのしゃべりだけでも、簡単なプレゼンはできると思います。ちょっと質問されたのでその方法を紹介します。Windows XP対象、MacではiPhotoでできますし。 解凍ソフト「+Lhaca」のダウンロード 以下…

Disco Kid 2006の楽譜と音源について

自由演奏会で初めて知った「Disco Kid(ディスコ・キッド)」について。 この曲は自由演奏会で良くやっているみたいですが、パート譜をオンラインで入手できます。 楽譜検索方法 http://www.midipal.co.jp/ →「Disco Kid」を検索。 綴りのミスなどで見つから…

環境が人間を作る−−『おれはキャプテン』

おれはキャプテン(1) (講談社コミックス) 以前、一時期だけ週刊少年マガジンを読んでいたので、この漫画が印象的だったのを覚えています。別にコミックスを見た記憶は無いんですが、今日は妙にこの作品を思い出せてしまって。 環境が人間を作る、というテー…

IT修得の差、というもの。

今日はとある打ち合わせ……、で、まあ、パソコンを使ってたわけですが。いつの間にかフリーソフトの導入方法のレクチャーでIT講習会になっていたのはなぜでしょう(人徳ってこと?)。 まあ、それはそれとして。 やっていて強く感じたのは、画面に表示されて…

Windows Vistaについて思うこと

http://www.ascii.co.jp/books/magazines/wascii.shtml 週刊アスキーがWindows Vistaの特集だったからちょっと買ってみました。 でも、まあ、ベータ版使ってみるにしても、こういった記事にしても、Mac OS X ですでにやってることが大衆化しただけ? みたい…

カメラ選び?

FinePix F11をこねくりまわしつつ、最近のカメラ動向を調べています。 そもそもの発端は友人からの質問で「今買うならどの機種がいい?」というもの。 まあ、使途と予算である程度は絞り込めるのですが、自分自身がFujiFilmユーザだと、つい、人にもFujiを勧…

筐体そのままauにおいで!?

mac

なんか、アップルさんが妙なモノを出しましたね。 iPhoneっていう、いってみれば「アップル流携帯電話」だと思われるもの。 例によってシンプルなおしゃれさが特徴的。 http://www.apple.com/iphone/ これ、もしも日本にくる時があれば、ぜひともau対応にし…

現代的な掃除の気持ち

ある友人が部屋の掃除で何やら悩んでいるらしい。 捨てると思わず、リサイクルと思う。 捨てると思わず、新しいモノの設置場所確保だと取りあえず思う。 捨てるのではなく、新しい空間をゲットすると思う。 つまり、捨てる行為は「失う」ではなく「得る」だ…

自由演奏会 in 本郷台

2007年の吹き初めは自由演奏会から……。年末年始、本当に忙しかったので、楽器を出すのすら今日が最初になってしまいました。昨日練習できれば良かったんですが……。 会場に着いてみたら、所狭し……客席からステージサイドまで演奏者が占領。今日は何人くらい居…

漢文記法ってアリ?

はてな記法で漢文OKにしませんか? idea:13564で提案中。 漢文で日記を書きたいマニアックに知的な方のために! なんてね。 たとえば、 謹賀新年 と書く。 それに何か記法をすると。 明朝体で出力される。 画像のtitle属性、alt属性には 謹ミテ新年ヲ賀ス。 …

温故知新

新宿某求人所にて相談後、まったりとじっくりと将来のことを考えていた暖かい午後。ふと心によぎるものもありました。『原点に返ること』です。 温故知新=ふるきをあたためてあたらしきをしる。 この「あたためて」は「たずねて」とも読まれるみたいですけ…

第三番大吉

新年から多忙だった物で、地元の神社への初詣は今日になってしまいました。 でも、おみくじを引いたら『第三番・大吉』*1でうれしい限り! 『望用何愁晩 求名漸得寧 雲梯終有望 帰路入蓬瀛』 で、全般的に見てみると、最初は出ないけど後から充分満足にいい…

「六本木ヒルズのお正月」・3日目

d:id:Yuny:20061230:p1、d:id:Yuny:20070102:p1でご紹介した「六本木ヒルズのお正月」イベントが、今年も無事終了致しました。雨が降らないでいてくれたおかげで、大変助かりました。 今年も国籍問わず、また老若男女問わず、多くの方のご来場を頂きました。…