音楽

『自由演奏会 in 都筑 2009』まで何日? あと『自由演奏会Y150』のこと。

《2007年9月の『自由演奏会 in 都筑』開演前の様子》 http://tsuzuki2007.blog108.fc2.com/ 『自由演奏会 in 都筑 2009』がこの秋もあるそうです。2009年10月4日(日)です。 横浜市営地下鉄の「センター南」駅前、「すきっぷ広場」で吹奏楽の演奏会をその日…

ドラクエ金管関係更新。

「ドラゴンクエストの金管五重奏を聴いてきた - Yunyの鉄は、熱いうちに鍛て。」 「ドラゴンクエストの曲を金管五人で演奏するということ - Yunyの鉄は、熱いうちに鍛て。」 「ドラゴンクエストの曲を金管五人で演奏するということ2 - Yunyの鉄は、熱いうち…

ドラゴンクエストの曲を金管五人で演奏するということ2

金管五重奏による「ドラゴンクエスト」Part.IIアーティスト: すぎやまこういち,小田桐寛之,高橋敦,東京メトロポリタン・ブラス・クインテット出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2007/10/24メディア: CD購入: 1人 クリック: 40回この商品を含むブログ (…

ドラゴンクエストの曲を金管五人で演奏するということ

金管五重奏による「ドラゴンクエスト」Part.III~ア・ラ・カルト~アーティスト: すぎやまこういち,高橋敦,小田桐寛之,東京メトロポリタン・ブラス・クインテット出版社/メーカー: アニプレックス発売日: 2009/02/04メディア: CD クリック: 37回この商品を含む…

ドラゴンクエストの金管五重奏を聴いてきた

ドラゴンクエストの名曲を演奏する金管五重奏団としても、吹奏楽ファンやゲームファンにすっかりおなじみとなりつつある「東京メトロポリタン・ブラス・クインテット」の演奏会を聴いてきました。 (……詳しくは、また後ほど。過去日記だと下書き保存ができな…

著作権管理団体を調べられるポータルサイト「創作者団体協議会」で著名人を検索してみた

「著作権17団体のポータルサイトが開設、DB構想は大幅縮小:ITpro」というので、とりあえず試しに使わせていただきました。 著作権問題を考える 創作者団体協議会 http://www.sousakusya.jp/ このサイトについては冒頭の報道やサイトの説明文をお読みいただ…

テルミンを奏でてみる

テルミン―ふしぎな電子楽器の誕生 (ユーラシア・ブックレット)作者: 尾子洋一郎出版社/メーカー: 東洋書店発売日: 2005/10メディア: 単行本 クリック: 43回この商品を含むブログ (6件) を見るこの本を前に読んだのですが、まあ、のだめカンタービレでのテル…

ATH-ANC7の謎のノイズ

オーディオテクニカのATH-ANC7を5月に買って以来、ノイズキャンセル性能が気に入って愛用中です。audio-technica QuietPointノイズキャンセリングヘッドホンATH-ANC7出版社/メーカー: オーディオテクニカ発売日: 2007/02/23メディア: エレクトロニクス購入: …

バンブラナイズドシンギング

大合奏バンドブラザーズDX出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2008/06/26メディア: Video Game購入: 23人 クリック: 243回この商品を含むブログ (302件) を見るこれこれ。大合奏! なバンドブラザーズであります。ヘラクレスばっかりやってるわけじゃなく。 カ…

「大合奏バンドブラザーズDX」はポータブルカラオケだ

大合奏バンドブラザーズDX出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2008/06/26メディア: Video Game購入: 23人 クリック: 243回この商品を含むブログ (302件) を見る100曲ダウンロードできるらしいので、ちょっとだけ試しにMacBookをソフトウェアベースステーション…

「大合奏バンドブラザーズDX」でWi-Wiしてみる?

大合奏バンドブラザーズDX出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2008/06/26メディア: Video Game購入: 23人 クリック: 243回この商品を含むブログ (302件) を見るバンブラ、かなり楽しいです。知ってる曲のさわりだけさらっと打ち込んで演奏してみたり。あと、ラ…

「大合奏バンドブラザーズDX」でClappingしてみる?

大合奏バンドブラザーズDX出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2008/06/26メディア: Video Game購入: 23人 クリック: 243回この商品を含むブログ (302件) を見るシンプルに打ち込みをやるだけでもバンブラはかなり楽しいですね。 で、ともかくシンプルに打楽器の…

「大合奏バンドブラザーズDX」で吹奏楽してみる?

大合奏バンドブラザーズDX出版社/メーカー: 任天堂発売日: 2008/06/26メディア: Video Game購入: 23人 クリック: 243回この商品を含むブログ (302件) を見る今日が発売日ですが、店頭で体験してみて面白かったので、さっそく買ってきました〜♪ とりあえずさ…

「逆転裁判・蘇る逆転」のタイホくんのテーマをMMLにしてみた。

はてなダイアリーでは、楽曲の音源的な公開もMMLで出来るようになったそうですね。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20071011/1192086766逆転裁判の「タイホくんのテーマ」を打ち込んでみました。 実は、これ、個人的にケータイの着メロにしています。メ…

音で人の心が分かったら?

カウンセラー (小学館文庫)作者: 松岡圭祐出版社/メーカー: 小学館発売日: 2005/02メディア: 文庫この商品を含むブログ (20件) を見る人間の心の動きって、興味があったので、図書館で目に止まった本書を借りて読みました。 音楽を聴けばその人の心の中が分…

ジャパンパーカッションセンターを訪問

写真は蔵前(両国の近く)の街角で。お散歩しやすさはこの道路標識が保証しています……かね? 蔵前にある打楽器専門店「ジャパンパーカッションセンター」に行ってきました。 http://www.komakimusic.co.jp/ 主目的は、先日の自由演奏会で壊した打楽器の修理…

すべての筒が楽器に見える

たとえば、階段の手すり。 たとえば、ベンチの支柱。 たとえば、パイプいす。 円柱であれば、切り口を作って、唇を当てれば、すべて楽器にできるので(金管楽器奏者なら理屈はお分かりいただけるかと)たまに、街中が楽器に見えて仕方が無いことがある。 今…

アルフレッド・リードの誕生日

日本やアメリカで吹奏楽をやっている人なら、間接的にはかならずお世話になっているはずの偉大なる吹奏人、故アルフレッド・リード博士。実は今日1月25日は彼のお誕生日です。私自身もご多分に漏れず、彼の名作「春の猟犬」「アルメニアン・ダンス」は演奏し…

冥王星騒動。

結局、冥王星は『太陽系惑星』のカテゴリから外されてしまったわけだ。 このこと自体にちょっと寂しさはあるが、『惑星』認定にきちんとした基準が無かった事の方が意外だったり。 それにしても、『冥王星』が重要な役割を担っていた漫画は、今後の出版で枠…

熊本県立盲学校アンサンブル部の挑戦

『アンビリーバボー』で、2004年度全日本吹奏楽連盟アンサンブルコンテストの全国大会(大学の部)で金賞を受賞した『熊本県立盲学校アンサンブル部』のドキュメントをやっていました。盲学校って小学校〜高校に相当する課程*1のようですが、大学の部での快…

心の体力で夏を乗り切れ

別にスポ根精神の支持者ではないが、ある目標をクリアするために全力を出す事の大切さが、最近、身にしみて分かって来た。 それも、「努力」「根性」みたいな感じではなく、もっと軽やかにクリアして行く感じに憧れる。肩の力を抜きつつ、やるべき事はやって…

ウクレレ記法!?

はてなダイアリーに新機能、「ウクレレ記法」が出来たという。 http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20060707/1152249195 早速テストしてみよう。 おお。楽譜だ。コードだ(小躍り阿波踊り!)。 調がB Durなのは、何となく吹奏楽してみただけである。吹奏楽…

アウトプットとインプットの狭間で……

はてなダイアリーを止めてから、気が付いた事は無数にある。 それらを全て、アップするには、時間も、労力も、足りなすぎる。 それをやってしまっては、今までと同じ繰り返しになる。 せっかく回復中なのに……。 ただ、一つだけ大きく気が付いた事を書きたい…

世界はひろいなおおきいな@民族楽器本

世界はひろいな、というのを何で感じる人が多いのかな? ニュースとかでしょうかねえ? 私は趣味柄、民族楽器で感じたりします。この本なんか、一番いい例なんじゃないかな。イオンおじさんの笛作者: 西岡信雄出版社/メーカー: 音楽之友社発売日: 1998/12/10…

なかなか現役復帰はねえ……。

先日書いてましたけど、結局、自由演奏会には行きませんでした。いい機会だったんですけどね。 結局、5年のブランクがあるトロンボーンって楽器を一通りまともに鳴らせるには2ヶ月位は練習しておかないとダメっぽいですね。多分。分かっちゃいたけど。 と…

これってエレクトリックカズー?

楽器 - 製品情報 - ヤマハ – 日本 ヤマハのページをさまよっていて偶然発見。 声を出すとそれに合わせて音が出る電子トランペットらしい。ウインドシンセとはまた違うものらしい。 むかし、オモチャのカズーでトランペット型のヤツがあってそれで遊んでいま…

雑誌をもらった

いいお天気で気分よくお昼寝していたら、郵便局員さんの訪問で起こされました。 突然のお届けものってヤツは好きですね。 今回のサプライズは、アルソ出版から出ている「Wind-i」って吹奏楽の雑誌。2004年の夏出版の第2号。なぜか古い号ですが、メンテナン…

おきゃくさんの レベルが あがった!(『金管五重奏による「ドラゴンクエスト」』発売記念コンサートレポート)

『金管五重奏による「ドラゴンクエスト」』紹介ページ ↑↑というわけで、日記の更新が遅くなりましたが、紀尾井ホールでの「東京メトロポリタン・ブラス・クインテット』による『金管五重奏による「ドラゴンクエスト」』発売記念コンサートを聴いてきました!…

音楽教育の必要性1(ブレインストーミング)

はてなアンケートでは「楽譜を読める」と思っている人が10%前後、思っているだけで読めない人の実数は、もっと少ないようです。 義務教育なのに、九九や文字ほどの成果がないわけを論じてください。 1(体験)わたしは、どんな環境・機会により読めるよ…

ニューオーリンズはジャズの街。

キーワード「カトリーナ」ではこれからいいニュースソースが見つかれば言及したいところですが。ニューオーリンズといえば、やっぱりジャズミュージシャンの聖地という印象があります。 映画「スウィングガールズ」でジャズが好きになった人も多いんじゃない…