希望が持てない

公道を暴走したり、路上でバカみたいに飲んだり、自分で自分の命を絶ってしまったり……。
わたしはこういった皆様の行動を支持はできませんが、批判や非難もできません。
なんというのかな……無理ないよね、って思います。
コロナが流行してしまったのは、おおもとはと言えば最初の最初の頃に、コロナの危険性について我が国の首脳陣がめっちゃくちゃに甘く見たから。
自分に責任のないことなのに、なんで毎日慎ましくしなくちゃいけないのか。あるいは、なんで死ななくてはいけないのか。もう何もかもどうだっていい。他人に迷惑をかけるというか、自分のことだってもうどうだっていい。そんな感じでしょうか。
だからこういうカオスなことになる。この状況では、ただ取り締まってもモグラ叩きにしかなりません。子どもの運動会もできないというのに五輪はやるという。
もうめちゃくちゃです。何を信じていいのか。
もし、リーダーとしてやれることといったら。慎ましくすることにわかりやすいメリットを設ける。実績を分かりやすく地道に積み上げる。現状の見える化と、希望への道筋をつける。
為政者なり責任を持つべき人が、具体的なデータに基づいてわかりやすく説明する。ほんとに頼みますよ、こういう基本的なことをちゃんとやってほしい。五輪なんか二の次でしょう。
ところで自分の仕事は某大学でのPCサポートですが(時々書いてますが)。
ネットの向こうの学生さんが、どんな顔をしてオンライン受講されているのか……。技術的な質問の行間に、皆さんの困惑とか絶望感が透けて見える気がして。なんか文章の書き方やメールの出し方に、平時ではあり得ない焦りとかを感じたりするんです。何で朝4時とか5時とかにメール送信してたりするのか、とか(ごく稀なケースではありますが)。メールなら24時間着信できるんで、受ける側としては別に何時でもいいんですが(返信は日中ですよって断り書き出してますし)。そういうことじゃなくて。海外の学生さんからってわけじゃなくて、質問内容がどう見ても国内の学生さんですし。健康のためにも、朝はもう少し寝ましょうよって思います。その学生さんに、もう少し寝た方がいいですよって直接お伝えするわけにもいかないんですけどね。うう。なんとか生き残ってください……。
だいたい、平時だったら、朝6時にもならない未明の時間に、大学の勉強の質問を大学に送ります? 自分の学生時代を考えても流石にそれはありえない。結構真面目に勉強してたつもりですけど、朝は1限ギリギリまではやっぱり寝てましたから。なんだか差がすごすぎる。
今の若者が本当に気の毒。
誰が守ってあげられるのか。
自分の人生の希望は誰でも自分で見つけるしかない……っていったって、あまりにも人生ハードモードすぎやしないかと。
わたしは就職氷河期世代ではありますが、今の学生さんはあのときの3倍、4倍はキツいのでは?
そんな状況を大学の片隅で見ているので。
なんか、暴走しちゃう人も、仕方ないというか、もちろんやっちゃダメなものはダメなんですけど! でも、少しばかり同情はしてしまいます。飲みに行きたい、お友達とお話しをしたい。わかる。分かち合いたいですよね、大変さを。自分の世代にしか感じられない辛さを。
大学の時なんか、友達のうちに泊まったり、夜なべしてお話をいっぱいしてナンボ。大学生活の意義の半分は、生涯の友人を全国に得ることだと思っているので。あと半分は大学ならではの研究とか学びですけども。結局、大学を出て残ったものは、ある程度の専門的知見と、それなりに深い友情だったのでそう思います。東京に住んでて東北地方に親友ができるとは思わなかった。
まあ、何やかんや言っても、自分なりに生きるしかないんですけどねえ。
ともかく。みんな、命と自分の免疫力を大切にしてほしいです。月並みですけど、生きていたら、きっといいことがあるって。
小さなことでもめっけもん。
コウペンちゃんの気分です。今日も生きててわたしえらい、です。