Mac OS XとWindows用のゲーム。初代「ゼルダの伝説」に操作感が似ているアクションRPGです。
攻略、探索、2Dアクション、謎解き……が好きな方におすすめ。以前クリアしましたが、久しぶりにシェアウェア登録パスコードを引っ張り出し、プレイしてみました。
なかなか音楽もいいし、絵もきれいで可愛い。いきなりの急展開もすばらしい。ジョイスティックでの操作の方がスムーズかもしれませんが、キーボードでも十分楽しめます。
(もっとも、Mac用ゲームパッドを持っていないので何ともいえませんけど)
このゲーム、初めてプレイした時は作者さんご提供の攻略ページを見ないでやった物ですから、早々に文無しになるところでびっくりしたものです。
で、東の洞窟に行って「カエルがバカ強い!」とおののく。攻略ルートはまずは北です北。
アイテムに劣化の概念があって、攻撃力が高いからっていつまでも強いとは限らないのもミソ。たこの水吹き攻撃で金属製の防具がさびたり、炎を受けて木製の防具が燃えたり。岩に脚を取られてコケてハルバード(中盤で活躍する武器)が折れてしまうなど、劣化の演出もコミカル。結局、素の自分のレベルを高めておかなくては、いい武器を持ってもいざという時には役立たないのですよ。これって現実もそうですよね。なんとなく図星を指されたような……。必要なのは、ツールに頼らない実力ってヤツです。プレイヤー自身のアクションの腕やキャラクターのレベルもしかりですね。
ちなみに、日曜日に中途半端に時間が空いたので少し長めにプレイし、シェアウェア登録部分後の山場の一つである塔の「恐怖のドラゴン」戦を突破しました。これは本当に体力がギリギリで、(途中で回復グッズがほとんど無くなってしまった)途中で拾った「むてきそう」が無かったら一撃でボスにやられてたかも。無敵状態でボスの攻撃をすべて無効化し、一気の連射攻撃で勝利しました。残った体力が20P程度、空腹が10以下だったかも……。ボスを倒すとアイテムが色々もらえて、ほぼかならず「まりょくのみ」「いのちのくさ」等植物系アイテムが手に入るのですが、それでどうにかこうにか空腹をしのいで戻ってこられたという具合で。本当に危なかった。
ポイントは、重要な戦闘の前にはセーブすること、それから、ピンチでも手持ちのアイテム&現在の状態でどうにかする方法をあきらめないことですね。(タウンセーブシステムのお陰で、どんな状態でも行き詰まったら街の出発時点に戻れるのはありがたいですが、やはりボスまで来られたなら突破すべきでしょうね)多くの敵は、ウマく立ち回って背後から攻撃すればたいていはダメージを受けませんし。(その意味では敵を吹っ飛ばす威力のあるアクス系統の武器は使い手があるように思います。吹っ飛ばせばダメージを受けない。壁に追いつめてしまえればこちらの物です。背後を取りたい場合はスピードブーツも使い勝手の良いアイテムです。靴の水ぬれだけは注意しないといけませんが)
レトロゲームの香りがする、コミカルかつストイックな冒険を楽しみたい方にお勧めです。それから、前作「オレバスター2」もクリアしておくと、ストーリー的な愉しみは増えると思います。なんとなく、ゲームボーイカラーくらいの頃に出ていても違和感の無い感じですね。(ニンテンドーDSでオレバスターがプレイできたら面白そうですけどね)
シェアウェアですが、無料でも序盤から中盤くらいまではプレイできます。
最後までの攻略ガイドはこちら。
http://osxgame.victorymac.com/orebuster3/index.shtml