2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧
こんなんどうかな? 子どもたちが嫌いな教室のぞうきんがけも、チーム種目にしてしまえば楽しくやれそう。 教室じゃ狭かったら体育館を年末に大掃除するときとかでも可。3人一組でぞうきんがけ。 ……疲れるかなあ。
NHK見てましたよ。 ポーランドが準決勝で見せたド根性もすごかったです。アメリカに勝利しての堂々の銅メダル、おめでとう! そして日本、1秒半リードしていながら最後の1周でドイツに100分の3秒差で負けた……!! 勝負は厳しい。ほとんど靴の差だけでした。…
女子フィギュアスケート。 浅田真央選手とキム・ヨナ選手の対決が、ついに五輪のリンクで実現した。この件に関してはさまざまに報道されているし、たぶんもっと専門的なメディアなりサイトなりが分析やコメントを出しているだろうから、私は事実関係について…
Yulia Livinskaya(ユリヤ・リヴィンスカヤ)選手と書いて、五輪選手だと分かる日本人はほとんどいないだろう。 今回のバンクーバー五輪から採用された、フリースタイルスキー・女子スキークロスのロシア代表選手なのだけれど。 日本時間で24日の朝、たまた…
内科で喉を見てもらったら、風邪だったらしい。 まあ、セキの出方や黄色い痰(実際には鼻水が後ろ周りで流れてきたものらしいのだが)で前の症状と似ているな、とは思っていたのだが。 そんなわけで、花粉症ではないのでほっとはした……つらいのは変わりない…
今日になって、なんとなく鼻の奥が「いがら」っぽい。アレルギーな感じ。のどが痛む。鼻汁がタラリ。 や〜、俗に言う花粉症についにかかったか私? 単なる風邪だと思っていたんだけどな。この流行には一生乗り遅れていたかったんだけどな。っというか。花粉…
クロスワードパズルを書いてみた。解きたい人は解く。解きたくない人は解かない。それでいいではないか。 ちなみに、答えはそれぞれの問いの下にもんたメソッドで出しておく。見たい人はマウスを合わせるといいではないか。 →画像での答えはこちら。 タテの…
goo映画: Movie × Travel — 旅のような映画 映画のような旅 ちょっといろいろあってイライラして目覚めた日曜日。メール友達に勧められて、この映画を見てきました。 ちなみに、原作は絵本だそうで……。こちらは未見です。かいじゅうたちのいるところ作者: モ…
PCやMac、Web関連で、知人友人親戚家族その他から、ちょいとした相談を持ち込まれることがたまにあります。私は仕事外でもITサポーター。天然のITサポーター(!?)。 というわけで、サイトのリライト相談を聞きに。……といっても、私自身がコードを書くわけで…
東京は今朝はえら〜い雪。ドキドキしながら町を歩いていると、口をついて出てきた鼻歌は「雪が降る町を」でした。 多くの人がそうなのでしょうけれど、私にも雪にはいろいろと思い出があります。 亜細亜の常夏の国で幼稚園のラスト1年と小学校の最初の2年…
http://d.hatena.ne.jp/Yuny/files/RainbowRoseAlice.m4v?d=y RainbowRoseAlice.m4v (再生時は音量にご注意を。約1分、7MB) iMovieはてなダイアリーのファイルアップロード機能をテストする意味もあり、またiMovieで写真だけのスライドショーを作ったこと…
日本で入手可能なクリエイティブ志向のソフトウェア群には、今、7つくらい流れがあると思う。ざっと思いつくままに挙げてみる。 Adobe CS。伝統的で多機能でプロ御用達なクリエイティブスィート。デザインが分かっていてもう自分の手でイチから創れるヒトに…
どのみちそろそろ雪豹さんことMac OS X 10.6 Snow Leopardのお世話になろうと思っていたので、これを機にアクト・ツーさんの通販でMac Box Setを購入。MacなOffice環境と、なによりもGarageBandが目当て。まだインストールはやっていないけれどね。やってみ…
この日記では「はてなプラス」を始めてみました。どのみちWeb日記プロバイダをはてなさん以外に変える気はないので。 あと、日本発のWebサービスを応援したいから、というのもあります。京都を日本のシリコンバレーに構想というのがあるらしい? いいじゃな…
最近、早出勤生活を心がけています。つまり、『必然的に』早く起きるようにしているわけです。 昨日は9時には寝ていたかなあ? 10時の文字盤を見た記憶が無い。今朝は5時起き。 目覚ましが鳴る前に自分で止めるのって、ある種「ワシの勝利じゃあ!」感があ…
群青シネマ 第1巻 (花とゆめCOMICS)作者: 都戸利津出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2010/01/19メディア: コミック クリック: 16回この商品を含むブログ (17件) を見る1961年。最後の夏休み。高校でも有名な悪ガキ三人組(しかし授業成績は良い)がふとしたこ…
MacBookの画面フィルムがかなり傷んできていたので、買い替えることにしました。 今まではパワーサポートのPOWER SUPPORT アンチグレアフィルム PEF-33出版社/メーカー: パワーサポート発売日: 2006/07/18メディア: Personal Computers クリック: 15回この商…
無線LANの設定(「システム環境設定」の「ネットワーク」の各種設定、及びアプリケーション「インターネット接続」でのネットワーク名や暗号キーなど)がすべて正しいのにWebにつながらない時があります。 特に、プロキシ設定が必要で、Safari以外のブラウザ…
Yuny ツッコミ 今日は、はてなダイアリーの「今週のお題」企画に参加してみましょう。今週は『好きな調味料』ということで……。Yunyはんはどないですか? Yuny ボケ 私の好きな調味料は、愛情です。 Yuny ツッコミ ……ベタすぎやねん!! ちゃんとカタチのある調…
自分は宇宙人に捕らえられた。 さあ君は自由だ、好きなことをやりたまえ。 ……といって、何も持たずに、無の、無限空間に放り出されたら? 生命維持装置的なシステムは働いていて、空気成分はある。重力は地球上同様、大気の気温は常温。生命体として存続する…
2月が始まった。きちんと朝は定時に起きてだらだらしないようにしないと、大学勤務である=2月は入試シーズン、というこの出勤日数の連続は乗り切れないだろう。 というわけで、昨日は大音量目覚ましを買ってきたり、早起きを前向きに考えられるようなポスタ…
雪の写真から、MacBook 13.3インチ用の壁紙を作ってみました。上の画像は小さいですが、1280px×800px版は、上記画像をクリックしてはてなフォトライフからダウンロードしてください。 コピーは高村光太郎の『道程』からインスパイア。雪にピッタリな気がして…
桜の樹に雪が降り、まるで花のようでありました。寒いけれど、心だけは春。
風邪対策。いろいろやって、最後の必殺技は「大根あめ」でした。 ネットでこの民間療法を知ったんですが、本当に効く〜。 大根をたわしで洗い、皮ごと*1厚さ1cm輪切り→さいの目切りに。 広口ビンに入れて、上から蜂蜜をぶっ掛けてふたをして一晩。 上澄みの…