土曜日当番で午前中から昼過ぎまでテレワーク。そろそろ慣れて来たものだ。
仕事が終わったら元々買い出しに行こうとは思っていたのだが、天気を調べたら夕刻は雨らしい。降らないうちにと急ぐ。
最近の百円ショップは、ほとんどホームセンター。元々買いたかった端材も見つかったし、気になっていた網戸の補修部材まで思わず買ってしまった。
降雨前にはなんとか帰宅。こういう作業には勢いが大事だ。雨に降られる前に網戸を外す。カミナリをBGMに風呂場にて洗浄。
隙間のホコリをいらないブラシでかき落とし、固定ゴムを剥がして網を取り外す。やはりもう、網はボロボロだし、あちこち真っ黒だった。使い捨てクロスで全体を磨き、クレ556でローラーに注油もした。
夕食後、網戸を貼り直す。ピンと張れるか不安だったが、ネットをクリップで仮留め後、専用の固定ゴムヒモをはめ直すと、自然にピンとなっていった。上手くできているモノだと感心した。
要らない端をカット。本来ならカッターナイフでやるのだが、どうもうまく切れないしむしろ指を切りそうになる。自分の不器用さを素直に認めて台所ハサミで仕上げた。上手くはないが悪くもない仕上がりだ。
ずっと網戸の破れ目が気になっていたが、部分補修テープでごまかしていた。ただ、百円ショップで網戸の補修部材があるのはネットで読んで知ってはいて、そのうち直すつもりではいた。その「そのうち」が今だったようだ。モノと気力さえあれば自分で直せるものだなぁ。
百円ショップで網戸補修部材が全て手に入るのは驚いた。ゴム固定ローラーや大きなクリップなどの道具もあったし、品質も悪くない。全て揃えて800円プラス消費税。安い。ゴムヒモも太さ別に2種類置いていたり、ネットも色や密度の違いで3種類くらい見たと思う。実際、この網戸のネットを木枠に張れば、紙すきの道具が作れそうだった。牛乳パックのリサイクルで手すきの葉書を作るアレである。小学校の頃に夏休みの自由研究か何かでやった記憶がある。
ともあれ、ひとまずはひと段落。