走り抜ける腰痛持ち……自由演奏会横浜会場2007!!

とりあえず……取材に来ていたヤマハ「ヤマチョイ」さんの告知記事をリンク。そのうち、会場レポートも上がると思います。
http://www.music-eclub.com/yamachoi/event/2007_2.php


自由演奏会横浜会場に行ってきました。今回は、自作トロンボーンだ!
腰痛はそこそこ治っていましたが、せっかくだし、今日は金属製のトロンボーンはお休み。小物打楽器を鞄に詰め込んだら、それだけで結構な荷物になってしまいましたし。


会場で早速トロンボーン(紙)を取り出したら、いろんな方の注目を集めてうれしかったです!
やっぱり、トロンボーン(紙)を持ってくるような物好きはそうそういないみたいで。
会場に来られていたリペアマンの方にも、ヤマハ試奏ブースの方にも、見せびらかしてきたり……。ユーフォ、トロンボーンのマウスピースならはまるので、いろんな方に試奏していただきました。
音色はアルペンホルン系です。で、調はなぜかF管に仕上がっていました。


もう一本、ラップの芯とペーパータオルの芯とマクドナルドの紙コップLサイズのリサイクルでもトロンボーンを作りました。手間はこっちの方がかかっていませんが、演奏での実用性はこっちの方が上で、音は鳴らしやすいし楽器は軽いしBb管だし。マウスピースも木で自作。材料は東急ハンズで手に入る、木の筒と細い竹を組み合わせて、ナイフで削っています。


会場は約700人の吹奏人と、プロのカスタム・ブラス・クインテットのみなさん、そしてあの汐澤 安彦先生、真島俊夫先生、自由演奏会名物の杉山淳先生……。
みんな音楽が大好きな訳で、ものすごく盛り上がりました。


私はと言えば、クラシックな曲は紙トロンボーン、ポップスは打楽器に混じってきました。
トリの「風になりたい」では、打楽器隊の先頭に立ってスキップで駆け抜けてきました。
……腰痛は忘れていました! めちゃくちゃハイテンション!


最後の音はトロンボーン(紙)を取ってきて、天井に向けてトロンボニストとして演奏! やっぱり、自分にとっては吹くのが最高!


ユーフォニアムヤマハ試奏ブースで借りて吹いてみて、あの楽器の良さを再認識したり、最近のヤマハトロンボーンの鳴らしやすさにびっくりしたりもしましたが。
紙で作ってみて、改めてきちんとしたトロンボーンの響きの良さを学んだり。
それはそれとしても、自分で創った楽器で合奏に参加するのは楽しいことです。


次回も、何か持っていこうかな!

多忙な中ご覧いただいたみなさん。
会場スタッフの皆さん。
もちろん、すべての演奏者の皆さん。


本当にありがとうございました。


そして、打ち上げでお世話になりました皆様、楽しかったです。またどこかの会場で!