日本ってクニは、表現欲求の受け皿とか、そこからお料理をもらってくヒトとかには、ホント恵まれてるよなあ。
某巨大掲示板での某アニメSSアップ速度やら、ここ数週間のAKBやら見ていて、ホントにそう思った。
この国は、コンテンツが命だと。
先日の展覧会にしても。
創ることに対して、暖かい。
問題は、ハートだけじゃなく、お金も回ること。
無償でもとんでもないレベルの作品が公開されてる時代、だからこそのアートマネジメント。
フリーミアム。
違法アップロードやらは論外だけど、合法な無償公開から著作者が利益を得ること。
たとえば、無償web版があるコミックでも、紙の本として読みたいような価値を生み出す。
作者はかすみを食べて生きてるわけじゃないからね。
良いコンテンツは、ヒトを少ししあわせにする。
ここが本当にコンテンツに恵まれたクニなら、もっとしあわせになれる……はず。
iPhoneから送信