吹奏楽のトロンボーン吹きに100の質問

googleでスライドクリームの情報を探してたら、id:monchan-trb:20060103:1136269583さんのところで「100の質問」を発見しましたので、突然ですが答えてみました。
番号が振り直しになってるのは、はてなダイアリーの仕様みたいです。ちゃんと100問あります。

その1.まずはトロンボーン吹きのあなたのことを。

  1. お名前を教えてください。(ハンドルネーム可)
    • Yunyと申します。ハンドルネームです。
  2. 性別・年齢は?
    • 一応……女性です。年齢は20代。
  3. 身長は?
  4. 右腕の長さはどのくらい?
    • 右腕の長さくらい。
  5. 肺活量はいかほど?
    • とりあえず通常の演奏に困らないくらい。
  6. 誕生日・星座は?
    • 生まれたときにどっかに星が光ってました。
  7. 血液型は?
    • RH+B。
  8. 出身/現在のお住まいは?
    • 出身は茨城。現在は東京。
  9. ご趣味は?
    • 吹奏楽、竹笛製作、Web更新、IT系ユーザーサポート。その他いろいろ。
  10. そうそう、ご職業は?
    • 現在、求職中。
  11. 現在所属している団体を教えてください。
  12. 吹奏楽以外でもトロンボーンを吹いていますか。それはどこで?
    • 吹奏楽オンリーです。でも、ソロで練習してるからねー。
  13. トロンボーン歴は何年ほど?
    • 1,2,3,4,5,6,……ブランク入れて15年くらいですかね。色々な出会いと別れがありました。
  14. そもそもトロンボーンを吹き始めたきっかけは?
    • 姉の影響もあり、小学校の鼓笛隊からスタート。
  15. トロンボーン以外に演奏できる楽器はありますか。それは何をどの程度?

その2.あなたのトロンボーンとその音、お手入れ等について。

  1. 現在使用しているメインの楽器(本体)のプロフィールや特徴などを教えてください。
    • ホルトンのTR-150です。第1志望の高校の合格祝いで入手。N響の栗田先生の選定モデル。
  2. その楽器とのなれそめは。
    • 楽器屋さんで。5〜6本吹いて、一番将来性を感じた物を選びました。現在未完成であること、抵抗がキツすぎないこと、音が派手過ぎないこと。この3点でヤマハとバックとキングは止めたんですね。
  3. ちなみに楽器はそれ一本ですか? 複数お持ちの方はそのプロフィールなどどうぞ。
  4. マウスピースは何を使用(所有)していますか。特にそのマウスピースを使用する理由などあればどうぞ。
    • 色々試して……楽器の付属品だったホルトン製6 1/2 ALに落ち着いています。他にBachの6 1/2 ALや同6 1/2 Aを所有しています。結局、高音も低音もそれなりに鳴るバランスってことです。あと、木の管で2本、マウスピースを自作しましたが、あんまり使えませんコレ。
  5. あなたとメインの楽器の現在の関係を一言で表すと?
    • 自己肯定感。
  6. ところで、楽器に名前をつけていますか。つけていたら、その由来は。
    • 正式名称TR-150。たまに「つらぬき丸」呼ばわりします。もともと、トロンボーンの前身である楽器は「サックバット」といいまして、それは「剣」という意味の言葉です。スライドを抜き差しするのが剣っぽいってことで。そのことと、高校時代にヨハン・デ・メイ作曲「指輪物語」の「魔法使いガンダルフ」を演奏した時に、小説の「指輪物語」も読破して、感動したので、作中の名剣からお名前を拝借しました。
  7. 欲しい楽器・マウスピースはありますか。
  8. 音楽・楽器のためならいくらお金をかけてもよいと思いますか。
    • 現在シゴト探し中ですからねぇ……。何とも言えませんが、自由に使えるお金の大半を使ってもいいとは思っています。
  9. 今、楽器ケースの中に、楽器とマウスピース以外に何が入っていますか?
  10. お手入れや調整はマメにする方ですか。
    • 調整はしませんが、手入れは結構していると思います。ただ、楽器を入浴させるのはあんまりしていません。基本的には拭くことで済ませていると思います。
  11. 使用しているスライドクリーム(スライドオイル)を教えてください。また、その使用感は?
    • スーパースリックのスライドクリーム+ホルトンのTST。スーパースリックは塗り過ぎ注意です。米粒程度で良く効きます。塗りすぎると手元のポジションが重くなることがあるので注意が必要ですが、特に問題はないと思います。
  12. 実は楽器の仕組みがよくわかっていない、なんてことは…。
    • あんまりないかと。はてなのキーワード「トロンボーン」書きましたし。後輩に解説する機会が多かったので。
  13. へこみや傷を作ってしまったときや発見してしまったときのあなたの反応をどうぞ。
    • これでまた名誉の負傷が増えてしまったな。……すぐに病院に出しますってば。でも、最近は劣化に依るハガレが気になっていて。これは治さない方がいいんですよねえ。うーむ。
  14. あなたの理想の音はどんな音?
    • ミシェル・ベッケ先生をもう少し和風にした感じ。
  15. あなたの実際の音はどんな音?

その3.トロンボーン吹きの吹奏上の能力・嗜好・傾向。

  1. あなたが出せる最高音は? また、最低音は?
    • ペダルGくらいからハイCくらい。
  2. ハイトーンとペダルトーン、どちらかといえば得意なのは?
    • ペダルトーン。
  3. 6ポジションや7ポジションの音のとき、F管などを多用する方ですか?
    • 6はF管と半々。7はF管。
  4. スケールはまかせとけ!
    • まだ全調覚えきれてません。時々怪しいです。
  5. リップスラーは得意。リップトリルも怖くない!
  6. シングルタンギングの限界は? ダブルタンギング・トリプルタンギングは得意? フラッターは?
    • シングル=四分音符126の4連符、ダブル=四分音符168の4連符、トリプル=四分音符176の3連符、フラッターはできません。
  7. スライディングの速さには自信がある。
    • ないです。
  8. ロングトーンが好きだ。
  9. ソロは得意だ。
    • う〜ん、苦手かも。でも、毎日ソロ曲で練習しています。
  10. 初見は得意?
    • まあまあってことにしておきます。
  11. 純正律、どんとこい!
    • 大好きです。純正律の世界で育ちましたし。
  12. 実音Bを「ド」と読みますか、「シ♭」と読みますか。
    • ドですね。
  13. inBの記譜でも平気。ホルンの楽譜だってへっちゃらだ! ハ音記号だって大丈夫!
    • ヘ音記号のB楽譜はダメ。ト音記号なら読めますが。ホルンは無理。ハ音記号はむしろ得意です。
  14. 音感は絶対音感ですか。
  15. 1セント単位で音の違いがわかる。
    • 無理です。10セントくらいならなんとか。好調な時は5セントいけたんですが。
  16. 倍音が聴き取れる。
    • はい、ある程度は。
  17. pppからfffまで、きっちり区別をつけている。
    • 付けている方かなー。
  18. 基礎練習が大好きだ!
    • 大好きです。3時間練習時間が取れたら2時間レミントンで。
  19. ソロ、アンサンブル、合奏、一番好きなのは?
    • どれも楽しいですよ。
  20. あなたの今一番の課題は?
    • シゴトとの両立を目指すこと。なにしろ、不眠症トロンボーンで治したくらい生活必需品なので……。楽器やめたら生きて行けないよなあ。

その4.トロンボーン吹きの、曲に対する言い分。

  1. 好きな作曲家は?
    • スパーク、デ・メイ。
  2. トロンボーンがおいしい曲は?
    • ローマの松。バンダはやってて楽しかった!
  3. トロンボーンが味気ない曲は?
    • あんまり思いつかないです。たまにマーチとかでヒマなのありますけど。
  4. 吹けないパッセージがあった曲は?
    • 逃げる、ごまかす。でも努力はする。
  5. まともに吹いたら体力(あるいは気力)が保たなかった(保たなさそうな)曲は?
  6. 一度吹いてみたい曲は。
    • ショスタコーヴィッチの「革命」とかカッコいいですよね。
  7. 延々とロングトーンor延々と裏打ち、吹くならどっち?
  8. 休みっぱなしと吹きっぱなし、望ましいのはどっち?
    • 吹きっぱなし。飽きないでしょ。
  9. トロンボーンの出番が極端に少ない曲でも、素敵な曲なら我慢できる
    • まあ、いいんじゃないでしょうか。でもtacetはキツいなあ(どっちだよ)。
  10. 作曲家(編曲家)にもの申す!
    • ミュートの脱着の前後には、最低2小節くらい時間を下さい! 4拍でなんて無理だー!

その5.トロンボーン吹きの本性と本音。

  1. お酒、お好きですか?(未成年は答えない方がよろしいかと思います)
    • 大好きです。
  2. パート内で競ったら、一番お酒に強いと思う。(未成年は憶測なら答えてもいいかもしれません)
    • それほどでもないです。ただし、大学オケ時代は一番強かったけど、少人数だったから参考にはならんでしょう。
  3. トロンボーン奏者が呑めないなんて……
    • いいんじゃないですか? 呑めなくても。それぞれです。
  4. 実は、本番前に飲酒したことがある。(未成年は当然そんなことありませんよね?)
    • さすがにないです。飲酒して演奏すると危険ですよ、目が回って。
  5. 煙草を吸いますか? (未成年はまさかそんなことありませんよね?)
    • 吸いません。
  6. 非喫煙者の皆さん、煙草を吸う人に一言どうぞ。喫煙者の皆さん、煙草を吸わない人に一言どうぞ。
    • 吹奏人は禁煙して当たり前だと思っています。楽器が可愛そうだもん。これって当然だと思うんですけど。
  7. 演奏会は打ち上げがあってなんぼ! っていうか、打ち上げこそがメイン!
    • いや、演奏こそメイン。打ち上げは楽しいですが、演奏あってこそだと思います。
  8. 実は、木管セクションのメンバーの顔と名前が一致していなかったりする。
    • 今は吹奏楽団体にいないようなものなので……。でも区吹当時はけっこう怪しかったかも。
  9. 実は、金管セクションの一人一人の音を全部聞き分けられる。
    • 大学オケでは(そりゃ、金管全部で5人しかいなかったんだし!)。
  10. 実は、パーカッションって楽しそうだと思う。
    • 思いますね。いいですね打楽器。
  11. 実は、コントラバスを弾いてみたい。
    • 別にそういう気持ちはないです。
  12. 実は、指揮者になりたい。
    • ないってば。
  13. 実は、演奏者側よりも聴衆の側にいたい。
    • つまんないってば。
  14. 実は、指揮をよく見ていない。
    • 見てます。楽譜と同時に見てる。
  15. 実は、楽譜をよく読んでいない。
    • 読めない楽譜=「ディスコ・キッド」。あそこまで複雑だと、音の進行を覚えてリズム打ちまくるしか無いような気がします。でもたいてい、5〜6回の合奏で概要を暗譜してます。
  16. 実は、合奏中に居眠りしたことがある。
    • 記憶にはないです。
  17. 合奏中の暇つぶしにすることは?
    • ヒマってあるのかなあ。
  18. パートの配置、目の前に来られると困るパートは? 後ろに来られると困るパートは?
    • 前に来られると困るのはユーフォニアム。スライドで背中をつつきたくなるんで。何故だか。後ろに来られると困るのはティンパニ。存在感がなんとなくおっかないし、音の距離感がおかしくなるんで。
  19. たまには一番前(指揮者の真ん前)で吹いてみたい。
    • いいですね、それ。
  20. トロンボーンといったらやっぱり……
    • 真鍮曲管伸縮自在喇叭。
  21. トロンボーンを吹いていてゾクゾクする瞬間は?
    • 個人=究極のピアニシモを見つけたとき。合奏=主旋律を支えきったとき。和音がきれいにハマったとき。
  22. 本当は、トロンボーン以外の楽器を吹いていたかった? (ちなみにその楽器は何?)
  23. 吹奏楽トロンボーン以外の楽器を演奏しなさい、ということになったら、どの楽器を選びますか。
  24. 数ある楽器の中で一番好きなのはもちろん?
  25. 本番前はやはり緊張しますか。緊張をほぐすためにどんなことをしていますか。
    • 譜読み。あと、色んな人に話しかけたりとか。
  26. ライバル視している個人・パートはいますか(ありますか)。また、それは何故に。
    • 今は自分がライバルです。
  27. トロンボーン以外の楽器・その奏者について、あなたが持っているイメージを語ってください。
    • サックスパートって、やたらカッコいい人が集まる気がしませんか? 女子も男子もオシャレさんが多い気がしますよ。
  28. 逆に、トロンボーントロンボーン奏者は周囲からどう思われていると思いますか。
    • 変な人がなんで集まるんだろうって思われてるはず。実際、トロンボニストで変じゃなかった方って、中学の某先輩しか思いつきません。あとはみんなそれなりにユニークな方ばかりで。なんで?
  29. ↑は当たっていると思いますか。
    • 思います。
  30. ちなみに、自分の性格を四字熟語で表すと?
    • 伸縮自在。不定形生物(5文字じゃん!)。未確認歩行物体(7文字だし!)。

その6.最後に、教えて偉い人!

  1. 綺麗なハイトーンを出すためのこつなどありますか。
    • リップスラーを適度に練習すること。無理しないこと。ピアニシモの低音を良く練習してアパチュアを小さくしてアンブシュアの体力を養うと、必然的に高音も良くなります。まずは低音練習から入るべき。
  2. チューニングBの上のAs、3ポジションでうまく当てるコツなどありましたら。
    • 音のイメージを明確に掴むことだと思います。
  3. ちなみに、調子の良し悪しのバロメーターは?
  4. 使っている教則本等は? おすすめはありますか?
    • レミントンの「ウォームアップエクササイズ」は必携でしょう。あと、デニス・ウィックの「トロンボーンのテクニック」とか。ランゲイ教本にもいい曲が多いです。でも、結局のところ、出会った楽譜は全て教則本だと思います。ついでに宣伝。音階練習に困っていたら、こちらから楽譜をダウンロードして使って下さいね。
  5. 1パート1人で吹くときに気をつかう点は?
    • つまらないミスをしないこと。ブレスの位置を決めておいて、かならずそこで取るようにするとミスが減る気がします。あと、4ポジションの上のDとか不安定な変えポジションでは音程注意!
  6. 複数人で同一のパートを吹くときに気をつかう点は?
    • 音程とリズム感かな。
  7. ソロのとき、あがらないためには?
    • 練習あるのみ。寝言でも歌えていたら完璧(無理かも)。
  8. 楽器なしでもできるトレーニングなどありましたら。
    • バズィングは振動でストレス解消になるのでオススメ。あとは暗譜してイメージトレーニングとか。
  9. トロンボーン吹きからみて、吹奏楽の魅力とは?
    • 人と人との支え合い。
  10. お疲れ様でした。最後に、今後の抱負でも何でも自由にどうぞ。
    • シゴト決めて、うまくて楽しい楽団にどこか入りたいです。あと、毎日1時間以上、一生練習したい。