高年齢層向けのパソコンテキスト作り

パソコン初級者向けに、Word 2007の使い方などのPC入門講習会のワークブックを作成しています。 現在は準備段階で、レイアウトのたたき台を作ることになりました。 それで、適切な文字の大きさの設定に悩んでいます。 異口同音に「細かい文字が苦手で……」とおっしゃる方々でも、40歳代・50歳代・60歳代・70歳代と、年代や性別などによって、読みやすい文字サイズやレイアウトって異なると思うのです。 そういった、壮年者・高齢者向けの、推奨文字サイズ目安の参考になるような資料はありませんか? ちなみに、マニュアル冊子を作成するソフトもWord 2007です。 よろしくお願いします。
久々にはてなで質問してみました。

ポイント

  • テキストサイズ
    • タイトル18pt
    • 見出し/小見出しは16pt
    • 本文12ptまたは14pt
    • 字間と行間も適切に
    • 色やライン、スペースなどでも可読性アップ
  • テキストの注意
    • 文字数を少なめに
    • ユニバーサルデザインフォントなども活用を考える
      • メイリオフォントに可能性を感じた
        • 厳密にはUDフォントではなく、スクリーンフォントで主眼は印刷用ではないけれど、一応印刷でもきれいに出るようには設計されているらしい
  • グラフィック
    • スクリーンキャプチャは全体像+部分拡大図
    • 説明図は可読性の高い色遣いを心がける
  • レイアウト
    • 余白を多くし、メモを取りやすくする
  • 運営面
    • 本当に視力が弱い人には個別対応が必要
    • 「ユーザー補助」機能の解説も