練習再開。

別に名曲アルバムに感化されたわけではなく。時間ができたから、という理由ですが。
今日はいい天気だったので、家中の洗濯物を洗い、さらに楽器(トロンボーン)までブラスソープで洗ってしまいました。1年ぶりの練習再開ですね。結構からだが覚えていました。とりあえず半音階のロングトーン練習のみ。音色は半分あきらめていましたが、悪いというほどでも。でもアパーチュアの形や、肺にしっかり息を入れる感覚が戻るまでは1ヶ月はかかりそう。
とりあえず、冬休み中はどんなに忙しくても。毎日練習はしようと思います。調子が戻ってきたら近くのスタジオで自作のトロンボーン独奏曲を収録してダイアリーで公開したいけれど、現役当時もかなり手を焼いた難曲だから、冬休みには無理かもしれませんが……。


楽器がほとんど劣化していないのには感激。オイルさえ注せば問題なしでした。トロンボーン吹きにはホルトンの楽器を勧めよう、なんてね。ホルトンのTR-150です。ぶつけてもスライドがへこまない頑丈さはありがたいです。音はニッケルシルバーの柔らかい感じにやや近い感じ。ゴールドブラスではあると思うんですけど、たしか。どこか都会的なクールさで、かつ柔らかい音が目標。現役当時も数度しかベストな音は出せなかったけど……。ミシェル・ベッケ先生がソロアルバムでやってる「クール・リス」って曲があるんですが、ロングトーンの目標はあの音ですね。

マウスピースはバックの6 1/2 Aと同ALを共用。調子が悪いときはALで、調子が戻ってきたらAを使います。Aの方がスロートの中が太いので、たくさんの息が必要。でもその分、低音に柔らかさが、高音にパワーが出るので、できればこっちがいつも絶好調でいて欲しいところ。コントロールが楽なのは6 1/2 ALですが。まあ、ALに比べたらメジャーなマウスピースではないのは確かですけど。でも、6 1/2 Aは慣れるとなかなか頼りになると思いますよ。ちなみに、一発の音の精度と発音の速さはALの方がはるかにいいです。だから、Aは速い曲にはまるで向いていない気がします。ゆっくりで音の響きで魅せる曲に向いていそう。まあ、ワンステージで2本のマウスピースを使い分けるのは危険が大きすぎますが。(そんな器用なことはしたことがないです)できれば、Aの方でALと同じ仕事量がこなせればいいなあ。ALの方がカップとスロートのバランスはいいんですけどね……。


ミュートは夜間しか使わない初期型サイレントブラスと、自作ミュートです。サイレントブラスは重くて、響きの遠近感がつかめないため、できるだけ使わないようにしています。自作のは、昔、バンドピープルって雑誌に出ていた西武ライオンズのメガホンにペコちゃんクッキー缶のフタを取り付けたもの。こんなのでもそれなりにいい音するんですよ。


オイル関係。まず、チューニングスライドグリスは、中学時代からセルマーの赤グリスを使っています。なじみが早く、のびもいいです。一時期、ヤマハをためしたこともありますが、固くてちょっと……。逆にオイル関係はヤマハで。ロータリーオイル、ロータリースピンドルオイル、レバーオイルの3本を愛用。これ、どれをどこに塗るか間違えると厄介ですよね。レバーオイルなんて、粘度がめちゃくちゃ高いから、これをレバー内に塗った日にゃ……。(したことないですが)スライド関係は、高校のころからスーパースリックのスライドクリームを塗り、水はホルトンのTST(トロンボーンスライドトリートメント)を混ぜたものを使っています。スーパースリックは米粒分位あれば十分塗れますね。TSTは200ccのプラ瓶に霧吹きのキャップ一杯分(多分10cc位?)溶かして霧吹いて使います。この組み合わせは滑りすぎて困るとか、逆に固くて困るとか言うことはありませんね。ただ、TSTは1回買えば何年でも使える量が入っていますが、なくしたときにはなかなか在庫していません。それと、中学時代はヤマハのスライドクリームを使っていましたが、やっぱりちょっとあわないモノを感じました。ガーゼは薬局で売っている日本薬局方の普通のもの。(楽器用ガーゼは高い!)それから、ウォーターキーの掃除に、クラリネット用のヤマハのトーンホールクリーナーを使っています。結構きれいになります。チューニングスライドやベル内の掃除にはクラリネット用のスワブが結構いいみたいです。無くしたけど。ただ、重りで楽器をへこませないように注意ですね。


乾いて使えなくなったのでやめましたが、楽器磨き関係は本当は東京・新大久保の楽器屋「ダク」で売っているシルバーとゴールドのそれぞれのクリーナーコートがいいです。なかなか行けないので今はヤマハのシルバーポリッシュとラッカーポリッシュを使っていますが。
そういえば、ダクといえば、映画「スウィングガールズ」の練習場所がここのスタジオだったって、何かで聞いたことがありますね。結構大きいスタジオがあり、そこで楽器教室もやっています。


ともあれ、明日も。です。