『にわかパソコンサポートセンター』の理不尽な業務内容に、大変な思いをしているみなさんへ

※今回はあるデータを配布しています。以下にご賛同・ご利用頂けるのであれば、この記事題名の右にある「Add Star」マーク(はてなスター)をクリックして、星を増やして頂ければ幸いです。当方の励みになります。(というわけで、このファイルや文章に関しては、「フリーウェア」ならぬはてなスターウェアとさせて頂きます)

「にわかサポートセンター」について

人よりもちょっとパソコンができるからって、家庭内(あるいは部課内)での「にわかサポートセンター」業務も行っておられる方、いらっしゃいませんか? ご自分のスキルは実はものすごく高いわけではない(とご自分では思っているし分かっていたりする)のにも関わらず、「パソコン、お得意ですよね?」という勝手に認定された理由の故に、プロのサポートエンジニア並みの質問や面倒な作業を押し付けられて、本来の私生活を浸食されたり、業務外のシゴトまでこなさなくてはならず(しかも特別手当があるわけでもない)文句も言いにくい……。
良くある事だと思います。WordやExcelがそこそこ使える、はてなダイアリーを執筆できる、あるいはmixiで発言が出来る程度のスキルって、誰でもある程度やっていれば身に付くもの(だと使える側としては分かっている)のに、出来ない(努力も出来ない)上司などから業務命令(あるいは親からの命令)の名の下に、押し付けられてしまう事ってあるのではないでしょうか。


そういった無理難題から身を守り、みなさんのマナー向上・スキルアップをお願いするために、iTextMac OS XのPDF作成機能で、当家で利用している規約を作成したので、原文とPDF版を公開致します。
是非、依頼者全員に署名を頂き、室内や部課内に掲示するなりして、自己防衛にお役立て下さい。
ダウンロードも文章改変も公序良俗をお守り頂ける範囲内で自由ですので、どうぞご利用下さい。



末尾となりましたが、皆さんのパソコン生活、パソコンサポート生活に、平安が訪れますようにお祈り申し上げます。

「パソコンサポートセンターからのお願い」ファイルダウンロード

  1. 利用上の注意
    • 家庭内サポートセンターの場合、題名を「近藤家パソコンサポートセンターからのお願い」(本当はあなたの家の苗字)「所長 近藤しなもん」(もちろん本当はあなたのお名前)などとしておくとユーモアがあると思います。*1
  2. テキスト版
    • 末尾の欄内をコピー&ペーストしてご利用下さい。
  3. PDF版
  4. 付記
    • 基本的にはトラブルはスキルアップのチャンスなので、是非、前向きなお気持ちでお取り組みになって下さい。私自身、私生活や業務を脅かさない範囲内でのトラブルシューティングは基本的には好きな方ですし。
    • 「愛情と自分で創ったデータは、お金では買えません!」という名台詞は、前職でお世話になったM.H先生が学生にいつもご注意なさっていたことでした。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。
 パソコンサポートセンターからのお願い
  年  月  日(  ) 所長:

1)できるだけ、ご自分でもPCの使い方は勉強するように努力して下さい。必要があれば参考書選びの御相談にも乗ります。
2)翌日の心身ともどもの健康に支障がありますので、操作に関する質問や、作業依頼などは  時から  時までしか受け付けません。神経を使う作業ですのでお願いします。
3)データのバックアップは各自で取るようにお願いします。出来れば毎週末ごとにその週に作成や編集をしたモノを取っておけると安全です。重要なデータは作業後ただちに取っておくべきです。データの管理不十分や紛失に関しての責任は、自分で取るしかないのがパソコンと言うもの。パーソナル(個人的な)コンピュータというくらいなので、肝に銘じて下さい。愛情と自分で創ったデータは、お金では買えません!
4)操作上で意味の分からない表示が出て来たら、勝手にクリックせず、すぐに呼んで下さい。ウイルス実行のメッセージや、重大な機能変更かもしれません。
5)ルールさえ守れば、パソコンは非常に楽しく有意義な道具であることは間違いありません。使いこなして、楽しい人生に役立てましょう!
                                          
以上に同意致します。
利用者署名:                                    

*1:もちろん、当方は「はてな」におられる近藤さんという方々とは一切関係ありません。