アニメ
『進撃の巨人』総集編映画版。 昨日、見てきました。 劇場版「進撃の巨人」完結編 THE LAST ATTACK 公式サイト https://shingeki.tv/movie_final/ 放送したのをベースにまとめなおしたんでしょうね。各シーンに既視感はありましたが、やはり映画館の大画面、…
声優 大山のぶ代さん死去 90歳 アニメ「ドラえもん」の声 多くの惜しむ声 | NHK | 訃報 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241011/k10014607281000.html このニュース自体にも驚きましたし。 上の報道では触れられていませんが、ニュース見ていたら、あの…
もうタイトルの通りです。 『東京ブレイド』という、作中世界では大々的にヒットした漫画があって、その中でも人気が高い章を舞台化するという章。 この舞台は本当に超難産。 原作漫画の作者さんの意図通りに脚本化するのはさまざまな制約で難しい。 しかも…
最近、『ダイの大冒険』(新アニメ版)を配信で見直しています。 バランを辛くも、本当に紙一重のような痛み分けで退けたダイ一行。 ポップが2つの奇跡を起こさなかったら、バランの中の人間としての心も動かなかったのかもしれません。 ひとつは魔法使いに…
昨今の舞台についてと、週刊漫画家がいかに大変なのかってのがギッチリ詰まった回でした。 クリエイティブな仕事でプロになりたい人は志望ジャンル問わず今期の『【推しの子】』はみておくと良いと思いますよ、本当に。 メディアミックスでは。いろいろな都…
最近、『ダイの大冒険』(新アニメ版)を配信で見直しています。 パプニカ奪還〜テランでのバラン戦まで見終わりました。竜魔人バランへの変身やその後の闘いは圧巻。アニメ化で良かったことの一つですね。 旧アニメ版はこの辺りまでだったようですね。ダイ…
先日から時々、新アニメ版の『ダイの大冒険』を序盤から見直しています。 とりあえずクロコダインを撃破したあたりまで見終わりました。 ロモス王国攻略担当のクロコダインですが、こんなに語りまくっていたんですね。「アバンの使徒」の名付け親であり、ま…
ダイの大冒険(新アニメ版)の終盤を見直していました。 漫画版をさらに膨らませたような細かな演出が光ります。 例えば、ポップがシャハルの鏡を使ったときの演出とか。 ポップがカイザーフェニックスを破る時の所作とか。 ゴメちゃんとダイの別れの会話も…
聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ https://www.saintseiya-kotz.com/ GW前まで知らなかったのですが、配信で聖闘士星矢が3DCG作品として星矢の登場から黄金十二宮編までアニメ化されていました。制作スタジオこそ東映アニメーショ…
『葬送のフリーレン』アニメ版は一級魔法使い試験が続いています。 第二次試験は未踏破のダンジョンをクリアすること。 その『零落の王墓』、最初の方はお宝や罠、ガーゴイルやミミック(フリーレン様の「暗いよ〜、怖いよ〜!」は可愛い)などダンジョンら…
アニメ版の『進撃の巨人』最終回を見届けました。 原作は何度も読破していますけど。いやあ、凄まじい話だった…。 以下、ネタバレ全開で。 エレンは『地鳴らし』発動の結果、全人類の8割を殺害。 大変ショックな数字でした。 全世界から絶対に許されるわけが…
現実は臭い。 現実は痛い。 だからって、 夢の世界で変化のない昨日と今日と明日を送る? 色々なファンタジーで語られてきたこのテーマを、岡田麿里さんが描くとこうなった、らしい。ボーイミーツガールと夢と現実の話。この街からは鉄道は発車しない。 クル…
NHK「プロフェッショナル」がアニメ主人公に完全密着、23日夜 アニメ「進撃の巨人」最終回を前に - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2310/22/news041.html ※以下、『進撃の巨人』の最後までのネタバレを大いに含みます。原作コミックを読破…
ようやくフリーレンがアニメになりました。 本作を知ってから何年か経ちますが、ようやくという感じが。 紫堂恭子先生の『辺境警備』と同じ薫りがするんですよねえ。しっかりしたファンタジー世界のバックグラウンドがありつつ、その中での日常を地に足を付…
シティーハンターに出てくるエンジェルダスト…。 天使の名を冠していながら、悪魔のような効き目。 人間を人間で無くし、ただの戦う機械にしてしまうが如く。 実際、強度のアルコールや麻薬、強い暗示などで、人間の理性のタガを外してしまう方法は現実にあ…
鳥山明先生の映画『SAND RAND』を拝見しました。 ダークヒーローになりきれない……というと、あのピンクのしっぽではたかれてしまうでしょうか? 本人はあくまでも悪魔の王子と名乗っていますが、どうにも憎めないベルゼブブ、こと、ベルゼくん。 (くん付け…
天気ニュース - スーパームーン 土星との共演も 30日か31日 近畿から東北の広い範囲でチャンス - 動画 - Yahoo!天気・災害 https://weather.yahoo.co.jp/weather/video/?c=10976675&ref=push 今夜か明日、スーパームーンが土星と共演するらしいです。 スーパ…
劇場版「美少女戦士セーラームーンCosmos」公式サイト https://2023.sailormoon-movie.jp やっと、観てこられました...セーラームーンの最終話。地球どころか銀河全てをかけての最後の戦いを見届けてきました。以下、本作のネタバレを含めます。セーラームー…
『水星の魔女』……ついに大団円。 あの状況からみんな生還できたのは奇跡というか力技というか……。 クワイエット・ゼロは母上たちを説得するなりで止められる可能性があったわけです。どこかのサイトさんで、母上の師匠なら説得できるかも、という分析を読ん…
月の花(配信での試聴ページ) https://sailor.lnk.to/tnh 月の花(歌詞、歌ネットから) https://www.uta-net.com/song/338013/ 映画館のEDで聴き惚れてしまいました。ビート感がかっこよく、東洋的で銀河的な広がりがあります。 多分、サウンドが東洋的な…
美少女戦士セーラームーン 30周年プロジェクト公式サイト http://sailormoon-official.com/ ニコニコ動画での配信から始まった、セーラームーンの原作準拠版でのアニメ化。ついに第5章、セーラースターズ編まで到達しました。 ここまで本当に長い長い旅路だ…
楽園追放-Expelled from Paradise- なんのきっかけでこの作品を知ったのだったかなぁ……多分、少し前にエヴァきっかけでCGアニメ作品の歴史を調べていたので、その流れかな。 見るのをだいぶ保留していましたが。やっぱり気になるので見てみたら面白かった…
彼方のアストラ 全巻合本版 (ジャンプコミックスDIGITAL) 第1話 前半 PLANET CAMP ふとした思いつきで再読再見した彼方のアストラ。 コトの真相を知ってからでもやっぱり面白いですね。 ところで、このストーリーは主人公の少年少女たちが冒険を通して自分を…
三条陸 HERO WORKS https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/765017/ 『ダイの大冒険』『冒険王ビィト』の三条陸先生が、最近までの全仕事をまとめた単行本を出されました。 上記から試し読みができますが……ここまで無料で読めていいの⁉︎ ってなるテ…
配信で第18話を拝見しましたけれども。 コトの真相が明らかになればなるほど、これ、スレッタちゃんは悪く無いよなぁ……ってどんどんなるんですけども。 まあ、同じことをかの碇シンジくんにも思ってまして。エヴァだって旧新ともども、シンジってそんなに悪…
機動戦士ガンダム 水星の魔女 公式サイト 第17話『大切なもの』 https://g-witch.net/story/17/ 配信で鑑賞。 この2人の決戦が決まった時、グエル先輩が勝つんじゃないかと最初から思っていました。課せられたものと守りたいものへの覚悟の重さが、スレッタ…
TVアニメ『ブルーロック』公式サイト https://bluelock-pr.com/ ブルーロック、連載版も読んでます。アニメになると動いて声がつくのでリアリティがすごいですね。荒唐無稽な物語だと思っていましたが、説得力がガッと上がります。 ところで、コミックスや連…
セーラームーン「銀水晶」を再現した人工石の輝き方が本物すぎる 「夢が叶った」歓喜の声上がる(1/2 ページ) - ねとらぼ https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2210/20/news146.html ジルコニアで『美少女戦士セーラームーン』(原作の漫画版)の『幻の銀水…
配信でようやく全話見られました….なんとなく気にはなっていたんですが。なんかちゃんとガンダムを全話見たの初めてかもしれない。 この、主人公が視聴者と同じ目線だったはずが最後にちゃぶ台返された感じ、嫌いじゃありません (むしろ好きかも)。 なんか…
[無料ダウンロード]『鳥獣戯画』の豆絵巻をつくって、絵巻物を体験しよう! | 国語の授業研究ノート https://kokugonote.com/mame-chojugiga/ はてなブックマークって、殺伐とした話題が正直なところ多いんですけど。たまにこういう勉強になるネタを拾って来…