漫画

ダイの大冒険のダイ展覧会

『「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」展 ~勇者の軌跡 いざ最終決戦へ~』開催! | ダイの大冒険 ポータルサイト https://www.dqdai-official.com/articles/6122 ダイの大冒険は、自分が小学校の頃にハマった記憶があります。多分、一生、忘れられない作品だ…

『ダイ』佳境

リメイク版のアニメ『ダイの大冒険』。いよいよ「凍れる時間(とき)の秘法」の謎に迫るってことで、本当に佳境に入ってきました。 ちなみにたまたまなのか、Web版の『ジャンプラ』連載分のダイの前日譚『勇者アバンと獄炎の魔王』でも、そろそろ「凍れる時…

ベルばらのロザリーの顛末を見届けて

ベルサイユのばら エピソード編 4 (マーガレットコミックスDIGITAL)作者:池田理代子集英社Amazon参院選の話の繋がりで、自分なりの民主主義感覚の基礎→ベルばらとフランス革命→そういえばベルばらの続きが出てるって聞いたような……。 ってことで、ベルばらの…

参院選にも出掛けよう

ベルサイユのばら(1) (フェアベルコミックス)作者:池田理代子フェアベルAmazon今日は参院選だ。 思わぬ事件もあったけれど、それはそれ、これはこれ。変に民主主義の危機だとか、煽るマスコミとかに毒されないように冷静に判断したい。 ところで、前々から日…

紫堂恭子先生の新作が辺境警備のほぼ本編だった件?

虚妄の女王~辺境警備外伝~ 2 (ボニータ・コミックス)作者:紫堂恭子秋田書店Amazonただの平民が女帝にならざるを得なくなる話、というのは色々ありますが……それを辺境警備と同じ世界で展開するとこうなりますのですね。 さすがの世界観の太さ。 馴染みの世…

本当はみんな遅刻したい?

「チコクチコク〜!」 朝、寝坊して必死に街を駆ける主人公の少女。朝食を食べるヒマもなく、台所から失敬した食パンをくわえている。 そして、曲がり角を曲がったとき! 「ドーン!」 何かにぶつかった。 「いてて……」 「いたぁい……」 逆側から走ってきたイ…

コロナ禍でのモラル格差について考えたこと

モラルって結局 「相手への想像力」なんで モラルを鍛えるためには その前に 「自分で考える癖」をつけないと どうしようもないんすよ これは、最近読んだ漫画からの引用だ。100万の命の上に俺は立っている(7) (週刊少年マガジンコミックス)作者:山川…

人生何度目かの、笑うミカエル

笑う大天使 2 (白泉社文庫)作者:川原泉白泉社Amazon先日、友人とLINEで話していてふと思い出した作品。 思い出したというより、最近の自分にはルドルフと点目が足りないことに気がつかされてしまった。 ルドルフとは、クマである。 とあるオペラ歌手氏に魂を…

岩泉舞先生の短編集、完全版で復刊!

全っ然、別件で小学館のコミックス検索をしていたら、岩泉舞先生のあの短編集が最近復刊したって引っかかってきました。岩泉舞作品集 MY LITTLE PLANET (小学館クリエイティブ単行本)作者:岩泉舞小学館Amazonたしか、赤石路代先生の近刊リストをふむふむ読ん…

ついに鬼岩城編へ…!

子どもの頃に好きだった漫画が、今の技術でアニメになると本当にすごい。 『美少女戦士セーラームーン』しかり。 そして…『ダイの大冒険』しかり! 先週は今までの総集編でしたが、今回から新規展開へ。世界最強の剣を求めてロモスを後に、パプニカ、ランカ…

スーパーセーラームーンの怪奇月食?

残念ながら地元では曇ってて見られませんでした…。スーパームーンでの皆既月食。 どうも月関連の天文イベントはセーラームーンに結び付けたくなります。でも冬にやった映画で起きたのは皆既日食の方。作中、うさぎちゃんは怪奇な日食とか言ってましたが。 何…

セーラームーン第4部後編

ようやく見に行けたセーラームーン第4部後編。 敢えて採点するなら、前編の方が面白かった。個人の主観ではあるんだけど、セーラー戦士のキャラクターも、3人の小ボス的敵キャラも、生き生きと活躍していた感。それから、綿密に取材したであろう今の麻布十番…

はやぶさ2のカプセル帰還

探査機「はやぶさ2」のカプセル地球に帰還 回収作業開始 | はやぶさ2 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201206/k10012748501000.html 今回もちゃんとカプセル帰還に成功したようですね。はやぶさプロジェクトはすごいな。 ちなみに、今回…

ダイ爆発!

ダイ、放送2回目。パプニカのレオナ姫との邂逅編。 改めて。パプニカのナイフの斬れ味がとてもよく分かりました。ダイが驚くわけですね。 また、レオナの儀式のシーンもオリジナルで入り! オリジナルのセリフもとても良かったです。レオナ姫がテムジンに言…

ダイの大冒険!

ダイが地上波に、それも今の土曜休みありを見越してか、子供たちが見られる時間帯に帰ってきました(一部の小学校では土曜日も授業が週によってはありますので、学校によりますが)。 下記、ネタバレあります!

依存症対策啓発漫画『だらしない夫じゃなくて依存症でした』

最近、お酒や薬物などの依存症で芸能人が事件を起こしてしまうことが、たてつづけにあった。 その問題を受けてか、はてなブックマーク経由で下記の作品が多く読まれたようだ。 依存症対策啓発漫画『だらしない夫じゃなくて依存症でした』(著/三森みさ) htt…

エヴァのムビチケが届いたので、色々考えてみる。

新型コロナウイルス流行の対策のため、いろんなイベントが延期されたりしている。 映画の公開などもそのひとつ。 今年6月を予定していた、シン・エヴァもご多分に漏れず…。 とはいえ、去年のうちに予約していた、バンダナ付きのムビチケが通販で届いた。もっ…

革カバンにクリーム塗ってクックロビン

なんか気が滅入るニュースばっかりなので、愛用の革カバンにクリームを塗ってメンテナンスしていました。 こういうのは落ち着くなぁ。 片面にクリームを塗っては浸透を3分待ち。待ってる間に電子書籍で『パタリロ』読んで。3分経ったら塗ったところを柔らか…

やがて君になる、完結巻!

とりあえず読破直後の感想というか。衝動というかを。 人を好きになることをド正面から描いた、素晴らしい物語でした! コミックスのラストシーンに入った瞬間にアニメ版のエンディングテーマのイントロが流れた自分の脳にビックリしてしまいました。 最終巻…

NHKがイタコさんをやってしまった…

いやはや。 録画していた「美空ひばりさんをAIによって蘇らせる試み」という題材のNHKの無理難題番組で、色々と考えこんでしまいました。 あの新曲は良い曲だと思います。 そして歌声の出来も、かなり「川の流れのように」の美空ひばりさんに近いものを感じ…

巡査という仕事ってすごいと思った

大阪の交番でけん銃を奪われた事件、素早い捜査で容疑者の早期逮捕に漕ぎ着けましたが。 ちょうどこの事件の少し前に下記のコミックを読んでいて、交番のお巡りさんって大変なんだなぁと思っていた矢先の出来事でした。 ちさと巡査、現場に急行せよ!! (LEE…

映画版『キングダム』

映画版『キングダム』を誘われてみてきました。 詳しい配役やあらすじ、予告編などは公式さんに頼っちゃうこととして。 https://kingdom-the-movie.jp/sp/index.html漫画はそれなりに読んでいる方ですが、本作は未読未見。当日に思い立った人に誘われていっ…

少女漫画円熟期の傑作の舞台裏

改元ですが。 正直、妙な祝賀ムードには馴染めないものも感じてはいます。 まあ、時代の切り替えを前向きに捉えるキッカケになっているのは、悪いことではないと思いつつ。改元って、ただでさえ色々とたいへんなことなのに、後ろ向きになっちゃうよりは良い…

逃げる少女(紫堂恭子 著)

紫堂恭子先生の新作を読みました。逃げる少女 〜ルウム復活暦1002年〜(1) (ボニータ・コミックス)作者: 紫堂恭子出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2019/04/16メディア: コミックこの商品を含むブログを見るあの、『辺境警備』の『星が生まれた谷』の出来事…

青春群像劇って、自分のツボ?

気がついたら1ケ月更新してなかったですね〜。 はてなダイアラーを辞めたわけじゃないです〜。取りあえず、生きています。 このところ、なぜか『AKB0048』と『ゆるゆり』にハマってました。 コレを書いているBGMも『ゆるゆり』の各キャラソンカラオケ版をま…

ガラスの仮面 48巻+別冊 花とゆめ

この作品が 定期的に連載⇔コミックス発刊のため休載 のサイクルで進んでいってくださるなんて、10年前には考えられなかったことですよ。 この作品とは、もちろん『ガラスの仮面』のこと。ガラスの仮面 48 (花とゆめCOMICS)作者: 美内すずえ出版社/メーカー: …

あの頃の『花とゆめ』は知らないけれど

和田慎二先生訃報の感想の続き……。 少女漫画の世界に革命を起こした第一人者である和田先生。 恋愛やメルヘンばかりだった当時の少女漫画界に、男性少女漫画家ならではのパワフルな作風、ミステリーやアクションの導入、強い女性主人公などなど、新しい面白…

和田慎二先生のご冥福をお祈りします

訃報:和田慎二さん61歳=漫画家 http://mainichi.jp/select/today/news/20110707k0000m060074000c.html その他いろいろなニュースソースで報じられている通り、残念ながら和田先生が亡くなられてしまったようです……。 奇しくも今日は『傀儡師リン』を掲載…

近代五種漫画、読みたいかも。

近代五種が終わってしまいましたが。別にファンでも無いんですが、冬季五輪のバイアスロン、ノルディック複合以上に応用競技であるこの種目、日本でももう少し盛り上がっても良いんじゃないかと。 JOCより近代五種解説 http://www.joc.or.jp/sports/pentathl…

音楽劇『ガラスの仮面』を楽しんできました

さてさて、ガラスの仮面がまた最近連載再開していますが、それに合わせてか、今度は舞台化されてもいます。 2階最後列の中央席という、ある種のベストポジションを確保。久しぶりにお芝居を楽しんできました。 ミュージカルほど音楽の割合が濃くない「音楽…